2017/11/12最新号!11月2日発売の弦楽器雑誌「サラサーテ」79号楽譜アレンジ曲

★☆2017年11月2日発売の
弦楽器雑誌「サラサーテ」79号の巻末楽譜には、
NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」テーマ曲「天虎~虎の女」の弦楽合奏版と、レハール/オペレッタ「メリーウィドウ」よりワルツをコントラバスのDUO版です。
2017年11月12日
2017/09/05NEW!! 9月2日発売の弦楽器雑誌「サラサーテ」78号楽譜アレンジ曲は・・

★☆2017年9月2日発売の弦楽器雑誌「サラサーテ」78号の巻末楽譜には、
お風呂が沸きました!でお馴染みのの音楽???ヴァイオリンDUO、《ポーギーとペス》より「サマータイム」弦楽四重奏版オプションでコントラバスも参加できますよ。
2017年09月01日
2017年09月05日
2017/07/17ピッカピカ音楽館「ナルケマレバンガカピカッピ」の音源

1989年に作曲したテレビ朝日「ピッカピカ音楽館」でヒットしました。
懐かしいこの歌、お好きな方は高音質でお聴きください
ナルケマレバンガカピカッピ 2017年07月17日
2017/07/01NEW!! 7月2日発売の弦楽器雑誌「サラサーテ」77号楽譜アレンジ曲は・・

★☆2017年7月2日発売の弦楽器雑誌「サラサーテ」77号の巻末楽譜には、
高度成長期真っ只中の時代、当時の人気実力派バンド、ジャッキー吉川とブルーコメッツをバックに従え、美空ひばりが歌って大ヒットした「真っ赤な太陽」をヴァイオリンとチェロ(またはヴィオラ)の
DUO用にアレンジしました。
懐かしくノリの良い歌謡曲・・・昭和の雰囲気を弦楽器で楽しんでください。
2017年07月01日
2017年07月01日
2017/06/07ビギニングス制作の藤田和代作品CD《千年の迷宮》視聴

2017/05/12NEW!! 弦楽アンサンブル楽譜2集が発売されました。

ドレミ楽譜出版社より増版!弦楽アンサンブルシリーズ「パーティミュージック名曲集」
Vol.1とVol.2が増刷発売されました。
今回はVol.1にもコントラバスパートの新アレンジパート譜が付いています。
ドレミ楽譜出版社のweb販売、またはAmazonでも購入いただけます。
パーティミュージック名曲集Vol.1 パーティミュージック名曲集Vol.2 2017年05月12日
2017/05/01NEW!! 5月1日発売の弦楽器雑誌「サラサーテ」76号巻末楽譜アレンジは・・

★☆2017年5月1日発売の弦楽器雑誌「サラサーテ」76号の巻末楽譜には、今年1月から放映されたTVドラマ《カルテット》のテーマ曲、椎名林檎作曲の「おとなの掟」弦楽四重奏〈パート譜付き〉と、お馴染み《ラジオ体操第一》・・・こちらも弦楽四重奏版に編曲いたしました。
今も色褪せることのない日本人の文化の一つと言っても良いラジオ体操・・・楽しい要素が盛り込まれた音楽をカルテットで演奏してみてください。
2017年05月01
2017年05月01日
2017/04/25ドレミ楽譜出版社より再販!弦楽アンサンブル楽譜・・・

2017/03/05NEW! 手書きの譜面などをFinaleソフトによる楽譜制作いたします。

★手書きの楽譜を市販の楽譜のようにしたい・・・また定番クラシック楽曲の移調楽譜が欲しい方
楽譜作成いたします。
作業内容によって異なりますが、6,000円より~(ご相談ください)
2017年03月05日
2017/03/05NEW!!3月2日発売の弦楽器雑誌「サラサーテ」75号巻末楽譜アレンジは・・

★☆2017年3月2日発売の弦楽器雑誌「サラサーテ」75号の巻末楽譜には《ANAフィルハーモニー管弦楽団》記事と連動して、
葉加瀬太郎『アナザー・スカイ』弦楽合奏版と、話題の映画「この世界の片隅で」で歌われた
加藤和彦作曲『悲しくてやりきれない』ヴァイオリン二重奏版のを編曲いたしました。
★『アナザー・スカイ』」はパート譜付きです。(厚いハーモニーを楽しんでください)
2017年03月05日